どうも、とつお(@totsuo102)です。
今回は約1年通っている湘南美容クリニックのヒゲ脱毛について、体験談をまとめます。
ヒゲ脱毛に興味があるけど、疑問を持たれている人の参考になればと思います。
ヒゲ脱毛を検討している人
ヒゲ脱毛ってどれぐらい効果があるの?
ヒゲ脱毛って痛いってほんと?
ヒゲ脱毛に約1年通った結果
はじめに約1年ヒゲ脱毛に通った結果ですが、『薄くなりましたが、まだまだ普通にヒゲがあります』。あご下についてはほぼ生えなくなりましたが、口回り、あごにはまだまだ生えてきます。
他の方のヒゲ脱毛体験談では「1年でツルツル」といった方もいらっしゃるのでかなり個人差があるようです。一概に言えませんが、スタッフの方が言うには「20回通えばツルツルになりますよ」とのことです。
私は1~2カ月の間隔で通っており、先日8回目の施術が終わりました。まだまだ道半ばといったところでしょうか。
私は今回(8回目)を合わせて、あと5回なので効果が出ることを期待しています。
ヒゲ脱毛をしようと思ったきっかけ
私は平日朝の髭剃りが憂鬱でした。ヒゲが似合えば良かったのですが、残念ながら似合わない顔立ちだったので、ストレスの1つでした。
- カミソリ負けして血が出る
- 朝の貴重な時間を5分も奪われる
- シェービングジェルなどの出費がかさむ
現在、単身赴任中なのでこの期間を利用して、長年のストレスをなくしてしまおうとヒゲ脱毛を行うこととしました。
ヒゲ脱毛を行うとストレスフリーになるだけでなく、時間の節約、出費の節約になるとも考えています。
- ストレスがなくなる
- 月に150分も節約できる
- 月1,000円も節約できる
ヒゲ脱毛の体験談
私は最寄りにある湘南美容クリニックでヒゲ脱毛を受けています。
私が湘南美容クリニックを選んだ理由は以下の3つです。
・医療レーザー脱毛で永久脱毛できる
・費用が比較的安い
・家から近い
比較対象は「ゴリラクリニック」だったのですが、家の近所になかったので湘南美容クリニックになりました。どちらも手ごろな価格で医療レーザー脱毛を受けれるので良い時代ですよね♪
SBCのヒゲ脱毛とは
SBC(湘南美容クリニック)は全国の84医院で受けることができ、中には男性専門院もあるようです。※2021年6月現在
SBCのヒゲ脱毛コースは3種類あり、私は「ヒゲ3部位(上口ヒゲ、アゴ、アゴ下)」の6回コースを受けています。

ヒゲ脱毛の費用
私は「ヒゲ3部位(上口ヒゲ、アゴ、アゴ下)」の6回コースを受けています。通常価格は「30,350円(税込)」ですが、キャンペーンなどを利用することで安く受けることができます。
私はすでに1度目の6回コースは終わっており、2度目の6回コースに突入しています。キャンペーンの割引を利用して、合計で13,000円分安くなっています。
料金(税込み) | 備考 | |
1回目 | 27,350円 | 何かのキャンペーンで3,000円引き |
2回目 | 20,350円 | LINE登録で10,000円引き |
合計 | 47,700円 |
もし、SBCのヒゲ脱毛を利用される場合は必ずキャンペーン情報を確認してから受けることをおすすめします!!
ヒゲ脱毛の流れ
ヒゲ脱毛の施術時間は約15分です。
最初に「日焼けしていないか」などの簡単な問診を受けます。
次にレーザー照射箇所をチェックされます。肌荒れなどがあると最悪の場合には施術できないので、1週間以上前からスキンケアを行った方が良いです。
レーザー照射できそうであれば、照射箇所に保護ジェルを塗ってからレーザー照射されます。レーザー照射の時間は約10分です。
レーザー照射が終わると照射箇所に保湿液を塗って、おしまいです。
ヒゲ脱毛の痛み
ヒゲ脱毛の痛みですが、私は非常に痛いと感じます。鼻の下やあご下はそんなに痛くないのですが、あご先に照射する時には激痛が走ります。
SBCでは痛みを和らげる「笑気麻酔(1回2,200円)」や事前に塗っておく「麻酔クリーム(1本2,000円)」などのオプションがあるので、痛みが苦手な人は利用してはどうでしょうか。
ただ、私の感想としては「痛いけど我慢できない程じゃない」という絶妙なラインです。笑気麻酔するのはコスパ的にちょっと。。。ってレベルです。
一度、麻酔クリームで試してそれでも無理って人は笑気麻酔を利用しても良いかと思います。
私は我慢しようと考えていますw
まとめ
今回はヒゲ脱毛について、まとめました。
施術を受けていくと、ヒゲが薄くなっている個所もあるので効果を実感できています。
長年のストレスから解放されるためにもう少しの辛抱が必要です。
費用も決して高額ではないと思いますので、日々の髭剃りをストレスだと感じている人はヒゲ脱毛にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
コメント