どうも、とつお(@totsuo102)です。
今回はブログを始めてから1か月の運営結果をまとめたいと思います。
この記事はこんな方に向けて記事をまとめています。
- これからブログをはじめようと考えている人
- ブログを始めたばかりの人
決して自慢できるような運営結果ではありませんので、暖かい目で見て行ってください。
ブログ1か月の運営結果
では早速ですが、ブログ運営1か月での運営結果です。
集計期間 :2021年4月24日~5月23日
記事数 :30記事
PV数 :367PV
ユーザー数:途中からGoogleアナリティクスを導入したので不明
どうでしょうか?
私の印象としてはPV数が思ったよりも多かったのが印象的です。
「ブログ開設してすぐは自分以外の誰にも見られない」と聞いていたので正直驚いています。
ちなみに一番PV数が多いのは一番最初に投稿した自己紹介の記事でした。
一番最初に投稿して一番拙いと思っている記事が一番見られていることに驚きと恥ずかしさを感じています。
1か月での記事数
記事数は30日の間に30記事を投稿しています。
毎日更新を目指していたので目標達成ですね!
投稿した記事のカテゴリ毎の記事数は以下の通りで、一番多いのは転職日記です。
30台中盤での転職を考えたきっかけや転職支援サービスの体験談などを投稿しています。
カテゴリ | 記事数 |
転職日記 | 12記事 |
投資日記 | 8記事 |
節約・節税 | 2記事 |
小ネタ | 7記事 |
プロフィール | 1記事 |
1か月でのPV数
PV数は367件!まさかの3桁を達成して嬉しい限りです!
PV数が増えた要因は「Twitterを始めたこと」「にほんブログ村に登録した」の2つが要因だと思います。
まず、1つ目のTwitterはブログ集客に効果的と知って2021年4月29日から開始しました。
Twitter:とつお(@totsuo102)
おかげさまで5月25日時点で243人の方にフォローいただいています。
フォロワー様には感謝しかありません。
2つ目は「にほんブログ村」に2021年5月7日に登録しました。
にほんブログ村経由では、週に24PV程度の流入をいただいています。
1か月での収益
最後に収益についてですが、月中であるため確定ではありませんが2桁の収益が発生しているようです。
Googleアドセンスに申請を行ったのは3記事投稿した2021年4月26日、そして2021年5月11日にアドセンス合格の連絡をもらいました!

さらにアドセンス合格してから約2週間での収益が2桁の収益となっています。
ちょっと出来すぎな結果だと思っているので、まずはPV数を増やせるように有益な記事を投稿し続けていきたいと思います。
まとめ
ブログを始めて1か月の運用結果をまとめました。
まずは30日毎日更新を継続できたことが本当にうれしいです。
毎日更新は本当に大変だと感じましたが、当初の目標をクリアできて本当に良かったと考えています。その結果、Googleアドセンスに1発合格できるご褒美つきなのもありがたいです。
次は毎日更新を50日達成できるように、これからも続けて行きたいと思います!
運用2カ月目ではユーザー数などの情報を公開できるようにGoogleアナリティクスと仲良くやってきますので、今後の運営結果の公開にご期待ください。
コメント