どうも、とつお(@totsuo102)です。
今回は川崎市にある「カプセル&サウナ 川崎ビッグ」について、利用した感想をまとめたいと思います。
川崎市民には「男には帰れない夜がある・・・」でおなじみ(?)の「カプセル&サウナ 川崎ビッグ」 は、24時間営業、カプセルホテル付という終電を逃したサラリーマンのためにあるサウナ施設です!
カプセル&サウナ 川崎ビッグの基本情報

「カプセル&サウナ 川崎ビッグ」は、30年以上前からある男性専用のカプセルホテルです。JR川崎駅から徒歩10分程度で繁華街からも近い場所にあります。
場所はかに道楽の目の前にあります。
1-1. 基本情報
基本情報は以下の通りです。
施設名 :カプセル&サウナ 川崎ビッグ
住 所 :神奈川県川崎市川崎区小川町15-11
営業時間:24時間営業
定休日 :年中無休
最寄駅 :JR川崎駅
アクセス:JR川崎駅から徒歩10分
駐車場 :なし
その他 :カプセルルーム358室
公式HP :https://www.kawasaki-big.com/
1-2.利用料金情報
利用料金情報です。
料金設定は、平日・休日に関わらず入店時間、利用時間で料金プランが異なっています。
利用料金には館内着、タオル(使い放題)が含まれています。
駅近で3時間1100円はコスパが良く魅力的です。
ちなみに宿泊者は無料でサウナを利用できます。
普通サウナ | AM9:00~PM11:00 | 2,200円 |
早朝サウナ(AM10:00までに入館) | AM5:00~PM6:00 | 1,750円 |
タイムサービス(PM2:00までに入館) | AM10:00~PM4:00 | 1,100円 |
3時間タイムサービス | 3時間 | 1,100円 |
利用時間 | 料金 |
通常カプセル | PM3:00~翌AM10:00 | 上段 3,500円 下段 3,700円 |
早朝カプセル | AM5:00~PM6:00 | 上段 2,500円 下段 2,700円 |
朝寝坊カプセル | PM3:00~PM1:00 | 上段 4,500円 下段 4,700円 |
お昼寝カプセル | PM12:00~PM6:00 | 2,200円 |
深夜カプセル | AM3:00~翌AM10:00 | 2,200円 |
タイムサービス | AM10:00~PM4:00 | 1,600円 |
利用時間 | 料金 |
支払い方法は、現金以外にもSuica、クレジットカードも利用できます。
電子マネー派のとつおとしては非常にありがたいです♪
現金 | 〇 |
交通系電子マネー(Suica) | 〇 |
PayPay | × |
iD | × |
楽天Edy | × |
WAON | × |
nanaco | × |
クレジットカード(VISA、Master) | 〇 |
1-3.施設情報
最後に施設情報です。
お風呂は二股温泉、バイブラバスなど7種類、サウナは高温・低温の2種類があります。
お風呂は温泉をはじめ、湯舟の底から大量の泡が出ているバイブラバス、生薬を利用した薬風呂などがあります。
浴室の端には垢すりコーナーがあり、常に垢すりを受けているおじさんがいます。
お風呂、サウナ以外にもレストランや漫画が置かれた休憩室もあります。
他にもコインランドリーもあり、カプセルホテルとして利用するのに必要な設備は揃っています。
サウナ体験談
2-1.サウナ

サウナ室内の温度 :80~85度
サウナ室の収容人数:15人
ロウリュ :なし

サウナ室内の温度 :90~93度
サウナ室の収容人数:6人
ロウリュ :なし
サウナは低温サウナ、高温サウナの2種類あります。
低温サウナ、高温サウナ共にTVが設定されていますが、低温サウナにはなぜかTVが3台設置されています。
オートロウリュなし、アウフグースなしですが、程よい温度設定となっており、良い汗をかけます。
常温水風呂の温度 :20~25度
常温水風呂の収納人数:3人
低温水風呂の温度 :15~18度
低温水風呂の収納人数:3人
休憩場所 :椅子5脚、長椅子2脚
水風呂も低温、常温の2種類あります。
どちらも最大3人ぐらいの小さ目の水風呂となっています。
ちなみに水風呂は水道水です。。。たまに店員さんがホースを入れて水を投入してますw
2-2.利用した感想
さて、実際にサウナを体験した感想です。
私は低温サウナを8~12分 → 水風呂60秒 → 外気浴10分を3セット行います。
TVを見ながらサウナで汗をかく
低温サウナ室は80度程度なので、長時間サウナを楽しむことができます。
TVを見ながら10分以上かけて汗をかくこともできます。
サウナ室は広いので寝転がってTVを見ているお客さんもいます。まるで休日のおっさんですw
低温水風呂でしめる
サウナ室を出て、シャワーで汗を流して水風呂へ向かいます。低温水風呂と言いながら、少し高めの設定です。
水風呂が小さい+利用客が多いため、すぐに水温が高くなります。
気づけば低温水風呂でも20度近くになっていることもあるので、冷たい水風呂が好きな人には物足りない可能性が高いです。
TVを見ながら長椅子で外気浴
最後に外気浴を10分ぐらい行います。
外気浴用の椅子はTVが見える場所に設置されているので、TVを見ながら外気浴を行います。
バラエティ番組が流れていることが多く、笑いながらリフレッシュできます。
全体的に浴室内がうるさいので、静かに外気浴を楽しみたい人には向いてないかもです。
まとめ
今回は古くから川崎にある男性専用サウナ「カプセル&サウナ 川崎ビッグ」の基本情報、利用した感想をまとめました。
川崎ビッグは、駅近なのに3時間1100円で2種類のサウナを楽しむことができるコスパが良いサウナ施設です!
浴室にはTVが多く設置されているので多少騒がしいですが、サウナ自体は程よい温度設定でしっかりを汗をかくことができます。
川崎で終電を逃した際には是非とも利用されてはいかがでしょうか。
他にも神奈川県内のスーパー銭湯、サウナの体験談をまとめているので、ご興味があれば読んでください。
コメント