2022年3月:資産運用成績の公開

投資日記

どうも、とつお(@totsuo102)です。

月に一度の資産運用成績を公開します。

2022年3月は1~2月の下落相場から一転して上昇相場となりました。

また、急激な円安も進み2月末では1ドル115.07円だったのが、3月末には1ドル121.75円まで円安が進みました。

1カ月で6円以上の円安となり、全世界株式、S&P500の評価額が大きく上昇しました。

為替影響の大きさを強く感じたそんな1カ月でした。

2022年2月の運用成績も興味があれば見て行ってください。

また、私が資産運用を始めるきっかけをまとめていますので、ご興味があれば見てください

スポンサーリンク

2022年3月の資産運用結果

まずは2022年3月31日時点での運用成績です。

 

【2022年3月31日時点】
 当月前月前月比
累計投資額17,250,20817,113,033円+137,175円
評価額21,641,62719,521,604円+2,120,023円
損益額4,371,4192,408,5714円+1,962,848円

 

【2022年3月購入商品】
 証券会社口座銘柄購入金額
積立楽天つみたてNISAeMAXIS Slim 全世界株式33,333円
積立楽天つみたてNISA(妻)eMAXIS Slim 全世界株式33,333円
積立楽天特定口座eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)16,667円
積立楽天iDeCo楽天・全世界株式インデックス・ファンド22,829円
積立SBI特定口座eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)50,000円

 

3月は通常の積立投資のみを行いました。

スポット購入も考えたのですが、あれよあれよと評価額が上がっていったので購入タイミングを逃しました。。。

4月は余剰資金をスポット購入に回せるように日々株価をチェックします。

資産運用成績

最後に口座、銘柄ごとの運用成績です。

とつおの楽天証券(つみたてNISA、特定口座、iDeCo)

銘柄評価額前月比トータルリターン
eMAXIS Slim 全世界株式572,772円+84,145円+72,774円
+14.55%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)4,145,874円+439,111円+713,997円
+20.80%
iFreeレバレッジ NASDAQ1009,709円+1,043円-291円
-2.91%
楽天・米国レバレッジバランス・ファンド9,236円+234円-764円
-7.63%
楽天・全世界株式インデックス・ファンド5,633,238円+477,290円+1,404,724円
+49.14%

 

とつおのSBI証券(つみたてNISA(2020年度)、特定口座)

銘柄評価額前月比トータルリターン
eMAXIS Slim 全世界株式220,819円+23,483円+70,808円
+47.20%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)630,021円+126,337円+79,988円
+14.54%

 

妻の楽天証券(一般NISA(2021年度)、つみたてNISA、特定口座)

銘柄評価額前月比トータルリターン
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)3,765,962円+382,470円+660,586円
+21.27%
eMAXIS Slim 全世界株式109,911円+31,977円+9,912円
+9.91%
VYM1,721,971円+128,840円+525,521円
+43.92%
SPYD1,439,395円+116,119円+200,145円
+16.15%

 

長男の楽天証券(ジュニアNISA)

銘柄評価額前月比トータルリターン
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)1,691,359円+147,968円+91,360円
+5.70%

長女の楽天証券(ジュニアNISA)

銘柄評価額前月比トータルリターン
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)1,691,359円+147,968円+91,360円
+5.70%

2022年3月は株価上昇、円安のダブルパンチで全ての保有銘柄で前月比プラスになっています。

そんな中でも未だに評価額がマイナスになっているレバレッジ商品のリスクの高さを改めて感じました。

まとめ

2022年3月の資産運用成績をまとめました。

3月は1カ月で運用資産が200万円以上増えましたが、これに浮かれることなく淡々と積立投資を続けて行きます。

ちなみに2月に購入した仮想通貨(イーサリアム)も20%程度の含み益となっています。

仮想通貨の値動きも株式市場に連動しているように感じているので、分散投資としての仮想通貨投資は再考する必要があると思いました。

次回の資産運用成績の公開もご期待ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました