インデックス投資と高配当投資の併用はありか?なしか?

投資日記

どうも、とつお(@totsuo102)です。

今回は投資の2大派閥であるインデックス投資、高配当投資を併用する運用について、まとめたいと思います。

私はインデックス投資、高配当投資を併用しているので、後ほど感想も載せています。

スポンサーリンク

インデックス投資と高配当投資の併用は?

結論から言うと、インデックス投資と高配当投資の併用はありです!

インデックス投資と高配当投資は、特徴もメリット・デメリットも異なるので組み合わせることで両方の良いところを受けることができます。

では、インデックス投資、高配当投資の特徴などを次にまとめます。

インデックス投資の特徴

インデックス投資は株価指数に連動するので、投資初心者でも時間を掛ければ高い確率で資産を増やすことができる投資手法です。

最強の株価指数である米国の「S&P500」を筆頭に「NASDAQ」「NYダウ」、日本では「日経平均株価」「TOPIX」など、多数あります。

成長が見込める株価指数に連動するインデックス投資に投資すれば、市場の成長に合わせて資産も増やすことができます。

Googleファイナンスより

また、インデックス投資の場合は分配金が出ない代わりに自動的に再投資されます。再投資には税金がかからないので効率的に資産を増やすことができます。(売却する場合には税金がかかります)

時間を掛けて将来の資産を増やすにはインデックス投資が最強です。

・将来の資産を増やすのに適した投資方法
・株価指数に連動するので初心者向け

高配当投資の特徴

高配当投資は、配当金を目的に高配当株に投資する投資方法です。

主な運用方法として、個別株を組み合わせて自分好みのポートフォリオを作ったり、高配当株をまとめた高配当ETFでの運用になります。

高配当投資の最大のメリットは、キャッシュフローが増えることです。個別株を組み合わせると毎月配当金を受け取ることもできます!

私が保有している高配当ETFの直近を記事にまとめています。

配当金が多い企業は主に成熟企業が多いため、株価が右肩上がりするわけではありません。そのため、高配当投資では株価が下がったタイミングで投資する必要があり、難易度が高い投資方法と言われます。

また、インデックス投資と比較すると税制面でも不利になります。配当金を受け取るたびに税金(国内株式は20.315%)がかかります。

高配当投資はキャッシュフローを増やすことができるので、今の生活を豊かにすることができます。

・キャッシュフローが増える
・投資タイミングが難しく上級者向け

スポンサーリンク

インデックス投資と高配当投資の併用

インデックス投資は将来の資産を増やすのに適した投資方法、高配当投資は今の生活を豊かにすることができる投資方法です。

インデックス投資と高配当投資の併用は、「今の生活を豊かにしつつ、将来の資産も増やす」という欲張りな投資方法になります。

また、投資先がより分散されるので異なる投資信託、個別株、ETFを保有することがリスク低減にもつながると考えています。

とつおの感想

私はインデックス投資、高配当投資を併用しています。

比率は5:1でインデックス投資をメインで運用しています。

元々、インデックス投資でサイドFIREに向けた資産運用を行っていたのですが、以下の2つの理由で高配当投資も試すこととしました。

高配当投資をはじめた理由

・インデックス投資が暇すぎた
・投資信託以外の金融商品を購入してみたかった

変な理由ですが、今はインデックス投資と高配当投資を併用して、良かったと思います。

併用することで、前述したとおり今の生活を豊かにしつつ、資産を増やすことができています。

保有比率は見直しを掛けますが、今後も併用して資産運用していこうと考えています。

スポンサーリンク

まとめ

今回はインデックス投資と高配当投資の併用について、まとめました。

それぞれ資産運用では優秀な投資方法です。投資する目的に合わせて、どちらか一方、または併用した投資方法で資産運用に幅を持たせることができると思います。

投資方法の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました